てぃーだブログ › リバーストライク ブログ@沖縄 › トライク › S-Triker 電気系トラブル(其の弐)

2011年12月12日

S-Triker 電気系トラブル(其の弐)

前回のイグニッション不具合から数日、Sparnaさんに相談したところ、部品を郵送すれば診断〜修理いただけるとのお言葉。ありがたや。

と思いつつ、ヤフオクで出てたスチール製のイグニッションが気になります。
S-Triker 電気系トラブル(其の弐)

送料込みで1500円弱!

私の S-Trikerはイグニッションの立て付けがあまりよくなく、キーを回すとシリンダー本体ごとぐるっと回ってしまう状態でしたので、修理か購入か迷いましたが…

えいっ!購入!

今回購入したイグニッションはS-Triker純正のようなはめ込みタイプではなくボルトナット構造の締め込みタイプです。スチール製ということで質感もGood!ズッシリとしてます。
S-Triker 電気系トラブル(其の弐)

早速取り付け!その前に純正と並べてみましょう。

ケーブルの長さ等、サイズ的にはほぼ一緒です。
S-Triker 電気系トラブル(其の弐)

シリンダー外径はスチール製がデカイ。
S-Triker 電気系トラブル(其の弐)

配線加工等…、途中色々やりまして…

イグニッションを取り付け(締め付け)ます。綺麗にはまりました。
S-Triker 電気系トラブル(其の弐)

始動テスト…バッチリです。ON/OFFも問題ないです(やはりイグニッション内部の不具合だったようです)

スチール製は見た目も良いし、キーを回す感触が何ともGOOD。始動の度気分がいいのです!これは個人的にかなりオススメのカスタムですね。

今回はイグニッションの不具合を解消しつつ、ドレスアップも出来て一石二鳥でした!

さて次は集中スイッチ側のトラブルシュート、乗用にあたり大きな問題ではないのですが、直るに越したことはありませんね。

次回に続きます。



同じカテゴリー(トライク)の記事
S-Triker 錆取り開始!
S-Triker 錆取り開始!(2011-11-02 00:39)

S-Triker 台風一過
S-Triker 台風一過(2011-08-28 19:47)


Posted by S-Triker250 at 02:50│Comments(2)トライク
この記事へのコメント
ぉぉぉ、カッコイイ・・・(*´∀`)

黒い車体にシルバーが映えますね!
お洒落・・・


むむむ、なんだか良いなぁ(笑)
Posted by まるまる at 2011年12月15日 20:11
まるまる様

いいでしょー。

これはハッキリ言ってお勧めのカスタムです!!

キーを回す際の感触がなんともGoodなんです。

コレだけでS-Trikerのグレードが数倍にあがりますよ!
Posted by S-Triker250S-Triker250 at 2011年12月16日 20:02
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。